Thumbnail of post image 138

情報のディジタル化

こんにちは。今回は画像の色をRGBに分解して表示するプログラムを載せておきます。 ライブラリを使えるようにする 色を分解する際に、OpenCVを使うことにします。そのためには、はじ ...

Thumbnail of post image 012

モデル化とシミュレーション

こんにちは。今回は高校生が考えたモデル化とシミュレーションの2回目を取り上げます。「情報の科学」の授業でモデル化とシミュレーションについて、生徒が題材を探し、数式モデルを作り、シミ ...

Thumbnail of post image 002

データの活用

こんにちは。今回はYahoo!のトップニュースをスクレイピングしてみます。高校生が考えたモデル化とシミュレーションの続編を期待していた方がいたら申し訳ありません。 Yahoo!のH ...

Thumbnail of post image 179

モデル化とシミュレーション

こんにちは。これから時々高校生が考えた題材を取り上げていきたいと思います。授業では発表スライドを作って発表をしています。しかし、そのまま載せられないものもあるため、アイデアをもとに ...

Thumbnail of post image 101

情報デザイン

こんにちは。今回はヒューマンエラーについて取り上げます。しかし、あまり詳しくないため、表面的な話をなぞるだけになることはご容赦ください。 ヒューマンエラーについて 悲しいことにミス ...

Thumbnail of post image 138

プログラミング

こんにちは。今回も乱数関係の題材を取り上げます。今回は無限の猿定理をプログラムを作って実験してみます。 無限の猿定理とは 「猿がタイプライターの鍵盤をいつまでもランダムに叩き続けれ ...

Thumbnail of post image 067

プログラミング

こんにちは。今回は完全にネタです。 ボゴソートとは てきとーにシャッフルします。うまくソートされていたら、ソートが完了です。 ソートされるまでこの繰り返しをします。とにかく運だけが ...

Thumbnail of post image 176

プログラミング

こんにちは。今日はちょっとした小ネタです。forもwhileも使わないで繰り返しを書きます。 昇順で数えてみる def loop( n ): if n>1: loop( n- ...

Thumbnail of post image 163

情報のディジタル化

こんにちは。前回は音の標本化周波数や量子化ビット数を変えてみて、その音の違いを聞くことができるような記事を書きました。 音の標本化周波数と量子化ビット数を変えてみた | 情報科 い ...

Thumbnail of post image 086

情報のディジタル化

こんにちは。今回は突然ですが、音のデジタル化についての内容です。 念のための音のデジタル化 音のデジタル化は「標本化」「量子化」「符号化」の3つの手順によりされています。それぞれに ...

Thumbnail of post image 066

プログラミング

こんにちは。今回もAPIを使ってみます。今回はLINE Messaging APIを取り上げます。 LINE Messaging APIを使ってみた動機 今回は、このサイトの記事の ...

Thumbnail of post image 187

プログラミング

こんにちは。今回はこの数回続けてきた暗号ではなく、別の内容にします。データを集める際にAPI(Application Programming Interface)を使えると、とても ...

Thumbnail of post image 155

情報セキュリティ

こんにちは。ようやく暗号の話に入ることができます。今回はラビン暗号を取り上げます。 ラビン暗号とは 1979年にマイケル・ラビンさんによって発明された暗号で、合成数を素因数分解する ...

Thumbnail of post image 030

情報セキュリティ

こんにちは。今回は久しぶりに暗号の話に戻ります。公開鍵暗号方式の一つであるエルガマル暗号を取り上げます。この数回は初等整数論を迷走していましたが、前回の原始根を用いて鍵を生成する暗 ...

Thumbnail of post image 049

情報セキュリティ

こんにちは。今回も暗号について取り上げます。今回はRSA暗号です。 RSA暗号とは 1977年にリベスト(Rivest)・シャミア(Shamir)・エーデルマン(Adleman)に ...

Thumbnail of post image 114

情報セキュリティ

こんにちは。今回も暗号について取り上げます。今回はバーナム暗号です。 バーナム暗号とは AT&Tに所属したバーナムによって考案された暗号です。 バーナム暗号では、平文と同じ長さの鍵 ...

Thumbnail of post image 041

情報セキュリティ

こんにちは。引き続き今回も暗号についての内容です。今回はヴィジュネル暗号について取り上げます。 ヴィジュネル暗号とは ヴィジュネル暗号は15~16世紀に考えられた換字式の暗号です。 ...

Thumbnail of post image 021

情報セキュリティ

こんにちは。引き続き暗号を実装してみるシリーズを続けていきます。今回はスキュタレー暗号を取り上げます。なお、前回のシーザー暗号の最後に書いた暗号を復号したものは"iwillalwa ...

Thumbnail of post image 029

情報セキュリティ

こんにちは。前回に続いて暗号を実装してみたいと思います。今回はシーザー暗号です。あわせてほとんど同じアルゴリズムのシフト暗号も実装します。 シーザー暗号・シフト暗号とは 紀元前1世 ...

Thumbnail of post image 085

情報セキュリティ

こんにちは。前回、突然写像をテーマに書いてみました。その理由は、暗号について書いてみようと思ったためです。十分暗号についての知識を持っているわけではないのですが、おそらく復号できる ...