
Python+OpenCVで顔認識してみた
こんにちは。最近、Webカメラやスマートフォンのカメラなどを取り上げているので、今回も似たようなことをしてみます。 顔認識するプログラム 早速ですが、プログラムです。いくつかのサイ ...

え?Scratch3.0使ってなかったの?ごめん、使ってなかったよ・・・
こんにちは。すみません。Scratch3.0をちゃんと使ったことがありませんでした。あれ?と思ったこともあったので簡単に触れていくことにします。 Scratch3.0について 何を ...

HTML5とJavaScriptでスマホのカメラを使ってみる
こんにちは。今日はJavaScriptでスマートフォンのカメラに写っているものを表示したり、停止したりしてみます。プログラムをアレンジして発展させようとしたのですが、残念ながらうま ...

WebカメラをたくさんつないでOpenCVで一斉に映したら監視カメラっぽくなった
こんにちは。今回は、Webカメラをつないで画面に表示するプログラムを紹介します。 Webカメラから画像を取り込んでみる WebカメラをOpenCVでつないでキャプチャーするプログラ ...

JavaScriptで加速度センサーとジャイロスコープから値を取ってみた
こんにちは。突然ですが、スマートフォンを機械として使いこなしていますか?スマートフォンにはさまざまなセンサーが入っています。加速度センサーやジャイロスコープ、近接センサーなどのセン ...

PythonとOpenCVを使ってRGBにに分解してみる
こんにちは。今回は画像の色をRGBに分解して表示するプログラムを載せておきます。 ライブラリを使えるようにする 色を分解する際に、OpenCVを使うことにします。そのためには、はじ ...

年金の受給総額はどれくらい違うの?(高校生が考えたモデル化とシミュレーション02)
こんにちは。今回は高校生が考えたモデル化とシミュレーションの2回目を取り上げます。「情報の科学」の授業でモデル化とシミュレーションについて、生徒が題材を探し、数式モデルを作り、シミ ...

Yahoo!のトップニュースをスクレイピングしてみる
こんにちは。今回はYahoo!のトップニュースをスクレイピングしてみます。高校生が考えたモデル化とシミュレーションの続編を期待していた方がいたら申し訳ありません。 Yahoo!のH ...

電球の違いでどれくらい値段が違うの?(高校生が考えたモデル化とシミュレーション01)
こんにちは。これから時々高校生が考えた題材を取り上げていきたいと思います。授業では発表スライドを作って発表をしています。しかし、そのまま載せられないものもあるため、アイデアをもとに ...

ヒューマンエラーの分類
こんにちは。今回はヒューマンエラーについて取り上げます。しかし、あまり詳しくないため、表面的な話をなぞるだけになることはご容赦ください。 ヒューマンエラーについて 悲しいことにミス ...